wkoikingのブログ

内容は主にhaskellやxyzzy関連です。

Pandocで脱Word

職場でWordを使って文章を書いていると、どうもSAN値が低下するので、 markdownで高品質な文章が書ける環境を模索しました。

その結果、Pandoc + xyzzyで快適に文章が書けるようになった1ので、 紹介したいと思います。

ちなみに、環境はWindows XP or Windows 7です。

Pandocとは

haskellという言語で書かれたドキュメント・コンバータです。

かなり多様なファイル形式に対応していますが、基本的に

  • markdown → html
  • markdown → (latex) → pdf
  • markdown → docx

といった感じでmarkdownでhtml文章や紙媒体の文章を書くためのツールだと思っています。

pandoc markdown

Pandocはpandoc markdownという独自のmarkdown記法を定義しています。

何ができるのか
  • 見出しとか、
  • 箇条書きとか、
  • 表とか、
  • 図とか、
  • 数式とか、
  • コードとか、
  • 目次の自動生成とか、
  • 図表番号参照とか、

要するに文章書くのに必要なことはだいたいできます。

ちなみに、このブログの記事はPandoc Markdownで書かれています:

サンプル用に書いたhtml文章と紙媒体の文章です:

参考サイト

導入にいたっては、以下のサイトを参考にしました。

  • Pandocのインストール
  • 日本語の環境構築

    htmlはテキスト・エディタのエンコーディングをutf-8にすればOKです。

    紙媒体(texによる組版)へのコンパイルはlualatexを使いました。

まずないと思いますが、需要があれば、環境構築など、記事を 書こうと思います。


  1. まだ、docxを使わざるを得ない時も多々ありますが。?